冬に備えよ!飛騨古川で薪割りをしよう!【雑草ハンター】

(応募締切:2025/09/27 19:00)

500さるぼぼポイント + 池田農園の季節の農産物

雑草ハンターとは…?

クエスト達成型の新感覚農業体験!!
池田農園・園長からのクエストを達成して報酬をもらおう
雑草ハンターとなって雑草から作物を守ったり、収穫を手伝ったりなど、時期に応じた様々な困りごとを解決してください。達成すると園長から「スナップエンドウ500g」や、「トマト1㎏」や、「いちご」などの農作物が報酬としてもらえます!

プログラム内容

依頼内容:薪割り
募集日程:
①9月14日(日)15:00〜17:00
②9月21日(日)15:00〜17:00
③9月28日(日)15:00〜17:00

所要時間:2時間ほど
難易度:初級〜中級
目標:薪の束を10束!
報酬(オカエシ):池田農園の季節の農産物+さるぼぼポイント500pt

農園長コメント:飛騨の厳しい冬に備えて薪を備蓄しなければなりません。自然の恵み、薪でサステイナブルな燃料作りを一緒にしてみましょう!

参加条件

①小学生高学年以上の方OK(お友達同士やご家族などでご参加ください🎵)

ヌシ(プログラム案内人)について

池田農園では、夏には多種多様なトマト販売やトマト狩り体験、冬にはいちご狩り農園などを運営しています。

今の社会はとても便利になった反面、「体験」することがとても貴重なことになっていると感じています。ミニトマト狩りや、いちご狩り体験などを通して、皆様のより心豊かな生活に貢献していけたら嬉しいなと思っています!

ヒダスケ!を通して、トマト収穫、薪づくりなどたくさんの方にお手伝いいただいて、そこから派生して、雑草から作物を守ったり、収穫を手伝ったりなど、時期に応じた様々な困りごとを解決してくださるプロジェクト『雑草ハンター』を始めました!

ぜひ楽しくクエストを達成しながら、収穫などをしてみませんか?

ヌシ(プログラム主催者)

池田農園 園長

開催日時・場所

開催日時
集合時間
15:00
集合場所
飛騨古川 池田農園

飛騨古川 池田農園

オカエシ

500さるぼぼポイント + 池田農園の季節の農産物

募集人数

10名ほど

持ち物

【必要なもの】
・汚れてもいい動きやすい服装
・作業用手袋

【あったらいいもの】
・熱中症対策(タオル、飲み物、日焼け止め等)
・薪割り用具

注意事項

・プログラム内での怪我等については、一切の責任を負いかねますので予めご承知おきください。
・雨天中止となります。雨天中止の場合は、前日までにご連絡します。
・事前に健康状態の確認をお願いします。体調が優れなかったり、熱がある場合はご参加をご遠慮ください。

プログラム前にご不明点がございましたら、気軽にお問い合わせください

お問い合わせ

ヒダスケ事務局
お問い合わせこちら
ヌシ(プログラム主催者)に直接問い合わせる
090-9942-3205(ヒダスケ!事務局担当:永石)

今すぐヒダスケ!

応募締切:2025/09/27 19:00