新酒の秋!飛騨三蔵まいりの運営サポートをしよう!

(応募締切:2025/10/31 23:59)

500さるぼぼポイント + 当日のマルシェで使えるおつまみマルシェチケット1000円分

プログラム内容

秋の風物詩「飛騨三蔵まいり」!

秋は新酒の時期!飛騨市にある「渡辺酒造」「蒲酒造」「大坪酒造」の三蔵にて新酒が始まります!その新酒にあわせて、飛騨の地酒を楽しみながら地域との交流を深めるイベントです。

内容盛沢山のため、一緒に当日運営をサポートしてくれる仲間を募集します!昨年同様、地元の中学生も運営サポートに参加してくださいます!

当日は、会場、販売ブースの設営、限定酒などの販売サポート、まつり会館サポートをしていただく予定です! 

参加条件

①中学生以上の方、どなたでも参加OK!(お友達同士やご家族、地元の方ももちろんご参加いただけます🎵)

当日の流れ

◎日程1:11月3日(月・祝)9:00〜13:00

9:00 集合(飛騨古川まつり会館前)
9:00〜9:10 自己紹介、お手伝い内容の説明
9:10〜10:00 会場設営・物販ブース準備、天ぷら酒饅頭袋詰めのお手伝い
10:00〜13:00 チケット、限定酒、スイーツ販売、会場案内、まつり会館サポート
13:00〜 ヒダスケ!終了。引き続きイベントをお楽しみください!

◎日程2:11月3日(月・祝)13:00〜17:00

13:00 集合(飛騨古川まつり会館前)
13:00〜13:10 自己紹介、お手伝い内容の説明
13:10〜16:00 各種お酒販売スタート!チケット、限定酒、スイーツ販売、会場案内、まつり会館サポート
16:00〜17:00 三蔵まいり終了!会場の片付けのお手伝い

17:00〜 ヒダスケ!終了

ヌシ(プログラム案内人)の想い

飛騨市観光協会の齋藤です!

先月のきつね火まつりもヒダスケ!の皆様に助けていただき、無事終了することができました!11月は、飛騨の三蔵を盛り上げるイベント「飛騨三蔵まいり」

このイベントは新酒の時期に合わせ、飛騨市内の三つの酒蔵(大坪酒造、蒲酒造場、渡辺酒造店)のお酒を楽しんでもらおうと2023年から開催しています。各酒蔵の特別秘蔵酒も試飲ができるという飛騨市の日本酒を堪能できるイベントです!

昨年の来場者の方も、「各酒蔵のお酒を少しずつ飲み比べられるのが楽しく、それぞれ特徴があってとても美味しいと思います。限定スイーツも購入しました。」と楽しそうにお話されていました!

今年もこの日にしか飲み食いできない限定酒や特製スイーツの販売します!

地域のイベントに運営側として関われる機会はなかなかないかと思います!一緒にイベントを楽しんでいただけると嬉しいです!

飛騨三蔵まいりの概要 

【日時】2025年11月3日(月・祝)10:00~16:00
【場所】飛騨古川まつり広場および市内酒蔵
詳細はこちら

ヌシ(プログラム主催者)

飛騨市観光協会

開催日時・場所

開催日時
集合場所
飛騨古川まつり会館前

岐阜県飛騨市古川町壱之町14−5

オカエシ

500さるぼぼポイント + 当日のマルシェで使えるおつまみマルシェチケット1000円分

募集人数

各日程5名ほど

持ち物

【必要なもの】
・汚れてもいい動きやすい服装

【あったらいいもの】
・エプロン(販売者用)
・飲み物
・防寒着
・作業用手袋

注意事項

・飛騨市観光協会にてイベント保険に加入します。
・雨天決行です。荒天中止の場合は、前日までにご連絡いたします。

プログラム前にご不明点がございましたら、気軽にお問い合わせください

お問い合わせ

ヒダスケ事務局
お問い合わせこちら
ヌシ(プログラム主催者)に直接問い合わせる
090-9942-3205(ヒダスケ!事務局担当:永石)

今すぐヒダスケ!

応募締切:2025/10/31 23:59