お米づくりを肌で体感!手作業で稲刈り&はさ干しのヒダスケ!

10月3日(日)9:00〜12:00、田んぼの稲刈り&はさ干しのお手伝い
稲刈りの季節になりすべて手作業のため、どうしても一人では難しい…ということで稲刈り、はさ干し体験をしつつお手伝いいただきました!飛騨市内外から11名のヒダスケさんがご参加くださいました😊

シェアする秘密基地ヒガシマチ319に集合し、ヒダスケさんが集まったところで早速ヒダスケプログラムスタートです。稲刈り鎌など道具を持って、畑の方に移動。移動した後は、ヌシの永石さんから今回のプログラムの説明や想い、稲刈りの仕方などについてお話しいただきました。

お米産業発展のために、色々と試しながらお米づくりをしている永石さん。農作業をより肌で感じられるように、手作業でお米づくりをされています。今回は、皆さんに農作業を体験してもらいつつ、お手伝いをしていただきました!

ヒダスケ!ではヌシや参加者同士の交流を大切にしています。そのため、交流のきっかけとして最初に簡単にそれぞれ自己紹介。今回は、ヒダスケ常連さんや友達と一緒に来た方など若い世代の方々がたくさんご参加くださいました!

お手伝い内容は、5畝(500平方メートル)ほどの田んぼの稲刈り、刈った稲を束ねる、はさかけづくり、そしてはさ干しです。稲刈りやはさ干し初体験の方が多い中、みんなで試行錯誤しながら楽しくお米づくり体験

現在は多くの方がバインダーの機械を使って自動で稲刈りを行う中、今回は手作業での稲刈り体験です!
みんなでおしゃべりしながら、ワイワイ作業を行いました。コツが分かるまでなかなか上手くいかないこともありますが、それぞれ稲刈りをする中でどんどん上達していきます。時には、教え合いながら自然と交流が生まれていていい感じです✨✨

みんなで稲刈りをしていると、近所のベテラン農家さんも気になって声をかけてくださいました稲の束ね方などを教えていただき地域の方との交流も生まれていますね

3時間ほどの作業で、5畝ほどの田の稲刈りと少しはさ干しが終わりました!ヌシにとっては助けとなり、参加者にとっては楽しい体験となりました😊

オカエシには、さるぼぼポイント500ptと炊き立てほやほやのご飯食べ放題🎁
みんなでおにぎりを作りながら、作業後の炊き立てのご飯を堪能しました!

ヒダスケさん、お手伝いありがとうございました!!!

あとは、残すところ脱穀作業。昔ながらの道具を使っての脱穀です!
10月中旬に実施予定ですので、ぜひお気軽にご参加ください😊

カテゴリー

キーワード(タグ)

アーカイブ