飛騨のニッチな山城!神岡の政元城跡の登山道整備をしよう!

(応募締切:2024/08/23 21:00)

500さるぼぼポイント + 政元城の散策&歴史

プログラム内容

飛騨市神岡町に江馬氏由来の城館跡が7つあります。

今回はその中の神岡町西地区にある「政元城跡(国史跡)」までの登山道の整備を一緒にしていただける方を募集します!

今までは地元の有志で整備してきたのですが、高齢化で思うように整備もできなくなってきています。なかなかにニッチな山城跡ですが、国史跡に指定されているとても文化的・歴史的に価値のある場所です。ぜひ一緒に楽しく神岡の山城跡を守ってくださると嬉しいです!

ヌシ(プログラム案内人)について

飛騨市の市議会議員を務める上ヶ吹さん。

飛騨市神岡町を中心に、より住みやすいまちづくりに取り組まれています

神岡町にあるいくつかある山城跡。なかなかニッチであまり知られていない神岡の山城跡は今まで地元の有志の人たちで整備されてきました。しかし、担い手の高齢化も、70歳、80歳超えの方々ばかりでなかなか整備が難しくなってきました。

そこでこれから、ヒダスケさんたちと一緒に山城を守る取り組みができないかということで、まず初めに山城(政元城跡)の登山道整備をしたいと思っています!

地元の皆さんと一緒に、楽しく神岡の山城の未来を考えていければと思っておりますので、ぜひご参加いただけると嬉しいです!

お城跡に興味のある方山に興味のある方歴史や文化に興味のある方など、ぜひ色々な方と一緒にニッチな飛騨市の魅力を楽しみましょー!

参加条件

①高校生以上の方(急斜地なところもございますので、予めご了承ください)

プログラム当日の流れ

◎8月24日(土)9:00〜12:00

9:00  集合(大国寺駐車場)
9:00~9:15 あいさつ、各々自己紹介、お手伝い内容の説明
9:15~10:00 山城までの登山道整備

10:00~10:15 お茶菓子休憩
10:15~11:30 山城までの登山道整備
11:30〜12:00 政元城跡の散策&歴史解説
12:00〜 ヒダスケ!終了
近くに流葉温泉や御飯処がございますので、ぜひお昼ご飯や汗を流しに🎵
https://hida-nagareha.com/spa/

※城跡は付近は危険なため、見学はできませんので予めご了承ください。

プログラム募集の背景

飛騨市神岡町、高山市上宝町周辺は昔、北飛騨の高原郷と呼ばれ、地方領主として江馬氏が勢力を誇っていました。

江馬氏の城館は、平地の拠点である下館と、各地域に造られた山城の7つ(国史跡に指定)で構成されています。これらの山城は良好に城郭遺構が残っており、地形をダイナミックに加工した、急峻な切岸や巨大な堀切・竪堀などを今でも現地で見ることができます。石垣を多用した城とはまた一味違った飛騨独自の「土造りの城」の魅力を存分に体感できます。

またそれぞれの山城から他の山城や越中街道・信州街道といった主要な街道や峠を見渡すことができるのも魅力の一つです。

今回は、その中でも最も西に位置する「政元城跡(国史跡)」の登山道整備を行います!当日は、山城跡までの登山道の草刈りや小枝払いなどをする予定です。

今までは地元の有志で整備してきたのですが、高齢化で思うように整備も難しくなってきています。なかなかにニッチな山城跡ですが、国史跡に指定されているとても文化的・歴史的に価値のある場所です。

当日は政元城に詳しい地元の名士の方が歴史などについてお話をしてくださいます!ぜひ一緒にニッチな山城の世界を堪能してみませんか?

ヌシ(プログラム主催者)

上ヶ吹

開催日時・場所

開催日時
集合時間
09:00
集合場所
大国寺 駐車場

岐阜県飛騨市神岡町西94

オカエシ

500さるぼぼポイント + 政元城の散策&歴史

募集人数

15名

持ち物

【必要なもの】
・汚れてもいい動きやすい服装
・作業用手袋
・長靴

【あったらいいもの】
・手鎌
・のこぎり
・雨天の場合、雨具(合羽等)

注意事項

・屋外でのお手伝いとなります。
・プログラム内での怪我等については、一切の責任を負いかねますので予めご承知おきください。
・雨天の場合は、前日までに中止のご連絡をいたします。
・事前に健康状態の確認をお願いします。体調が優れなかったり、熱がある場合はご参加をご遠慮ください。

プログラム前にご不明点がございましたら、気軽にお問い合わせください。

お問い合わせ

ヒダスケ事務局
お問い合わせこちら
ヌシ(プログラム主催者)に直接問い合わせる
090-9942-3205(ヒダスケ!事務局担当:永石)

今すぐヒダスケ!

このプログラムは受付を終了しました。
たくさんのお申し込みをいただき、誠にありがとうございました。