第3回「飛騨コシヒカリ満腹サッカー交流会」イベントのサポートをしよう!

(応募締切:2025/06/13 17:00)

500さるぼぼポイント + コシヒカリおにぎり食べ放題・岩魚塩焼き・飛米牛(14日のみ)、お弁当・みたらし団子(15日のみ)

プログラム内容

今年で第3回目となる「激旨!飛騨こしひかり 満腹サッカー交流会(U-14)」。

満腹度120%のサッカー交流会!1泊2日なんと4食付き!飛騨の名産がお腹いっぱい食べれるサッカー交流会です!

今年もたくさんのチームが参加してくださり、東海や北陸から16のチームが参加予定です!ただ、たくさんの子どもたちが来るということもあって運営メンバーだけではなかなか手が回らないことも、、、。

そこで今回は、2日間実施するサッカー交流会のサポートをしていただける方を大募集します!飛騨牛の配膳のお手伝い、岩魚の塩焼き配膳、お土産販売、各コートの補助などのお手伝いをしていただく予定です!

参加者の皆さんと飛騨の名産を味わいながら、一緒に楽しんでくださると嬉しいです!

参加条件

①中学生以上の方、どなたでも参加OK!ご家族やお友達同士などでご参加ください🎵

プログラム当日の流れ

◎日程1:6月14日(土)10:00〜15:00

10:00 集合(飛騨古川ふれあい広場Xコート本部)
10:00〜10:10 自己紹介、お手伝い内容の説明
10:10〜15:00 飛騨牛や岩魚の塩焼き配膳などのお手伝い

※お昼は適宜休憩していただく形となります。
15:00〜 ヒダスケ!終了

◎日程2:6月15日(日)10:00〜15:00

10:00 集合(飛騨古川ふれあい広場Xコート本部)
10:00〜10:10 自己紹介、お手伝い内容の説明
10:10〜15:00 お土産販売などのお手伝い

※お昼は適宜休憩していただく形となります。
15:00〜 ヒダスケ!終了

◎日程3:6月15日(日)8:00〜13:00

8:00 集合(飛騨古川ふれあい広場Xコート本部)
8:00〜8:10 自己紹介、お手伝い内容の説明
8:10〜13:00 各コートの補助、みたらし配膳などのお手伝い

13:00〜 ヒダスケ!終了

ヌシ(プログラム案内人)の想い

飛騨市観光協会の齋藤です!

子ども達のために力を貸してください!昼食の配膳や、試合運営をお手伝いいただきます。

この大会は、飛騨市の素晴らしい芝生のグランドで、飛騨の美味しいものをたくさん食べて、仲間との交流を深める人気の大会です!

未来のサッカー選手の育成と、次世代のファン育成を目的としています。実は大会に参加されるチームの監督、コーチの中には小中学生のころ飛騨で合宿された方も見えます。

おいしいコシヒカリを腹いっぱい食べ普段食べない岩魚の塩焼きに感動し、さらにやわらか飛騨牛も食べ、会場は子ども達の笑顔でいっぱいです!

そんな大会を盛り上げてくれる仲間を募集します。サッカーのこと知らなくても大丈夫です!子どもたちと一緒に盛り上がりましょうー!

ヌシ(プログラム主催者)

飛騨市観光協会、飛騨市ふれあい協議会、飛騨ゆい

開催日時・場所

開催日時

集合場所
飛騨古川ふれあい広場Xコート本部

岐阜県飛騨市古川町黒内673

オカエシ

500さるぼぼポイント + コシヒカリおにぎり食べ放題・岩魚塩焼き・飛米牛(14日のみ)、お弁当・みたらし団子(15日のみ)

募集人数

各日程2名ほど

持ち物

【必要なもの】
・動きやすい服装
・熱中症対策 (飲み物、タオル、帽子等)

注意事項

・飛騨市観光協会にて、ボランティア保険に加入します。
・プログラム内での怪我等については、一切の責任を負いかねますので予めご承知おきください。
・雨天決行となりますので、予めご了承ください。
・事前に健康状態の確認をお願いします。体調が優れなかったり、熱がある場合はご参加をご遠慮ください。

プログラム前にご不明点がございましたら、気軽にお問い合わせください。

お問い合わせ

ヒダスケ事務局
お問い合わせこちら
ヌシ(プログラム主催者)に直接問い合わせる
090-9942-3205(ヒダスケ!事務局担当:永石)

今すぐヒダスケ!

このプログラムは受付を終了しました。
たくさんのお申し込みをいただき、誠にありがとうございました。