映画「仏師-BUSSHI-」エキストラ募集!

(応募締切:2025/07/23 21:00)

500さるぼぼポイント + 仏師オリジナルキーホルダー、映画のエンドクレジットへのお名前記載(記載不可の方はお申し出下さい)

2025年4月から撮影開始した映画「仏師-BUSSHI-」の制作にご協力いただける夏の撮影エキストラの募集!現場の雰囲気を間近で感じられる貴重な機会です。皆さんのご応募を心よりお待ちしています。

※下記の注意事項、募集内容を十分ご確認の上、応募ください。

共通のご案内

・ご応募は、各募集項目に記載のWeb登録フォーム(Googleファーム)からお願いします。
詳細な内容や注意事項は、各応募フォームにてご確認ください
・交通費・出演料は支給されませんが、参加特典として『仏師-BUSSHI-』オリジナルグッズやエンドロールへのお名前掲載、さらにヒダスケとの共同企画により500さるぼぼポイントのプレゼントがあります!
・お手数ですが、お電話やメールなどでの直接のお申し込みはご遠慮いただいています。あらかじめご了承ください
複数の申し込みも可能となっていますので、それぞれの登録フォームからお申し込みください

募集内容

(1) トマト農園のパート 役

日にち:8月11日(月曜日)※予備日:8月13日(水曜日)
場所:飛騨市古川町笹ヶ洞
時間:お昼過ぎ〜夕方頃を予定
内容:主人公の妻・陽真理(土村芳さん)が働くトマト農園の同僚として出演
募集対象:50代以上の女性
募集人数:数名
備考:撮影日・予備日ともにご参加いただける方限定です

(2) スーパーの客、店員、通行人 役

日にち:8月11日(月曜日)※予備日:8月15日(金曜日)
場所:飛騨市神岡町東町
時間:18時頃〜22時過ぎ予定(前後する可能性あり)
内容:主人公の妻・陽真理(土村芳さん)が働くスーパーや、神岡の街を行き交う人々を演じていただきます
募集対象:年齢・性別問わず、どなたでもOK!
募集人数:10名程度
備考:
・店員役の方には、制服にお着替えいただきます
・通行人役の役の方は、浴衣または甚平を着て来られる方を優先します

(3) 土産屋周辺の観光客 役

日にち:8月13日(水曜日)※予備日:8月15日(金曜日)
場所:飛騨市古川町壱之町
時間:6時頃〜10時頃を予定
内容:主人公の妻・陽真理(土村芳さん)が訪ねる土産屋やその周辺を訪れる観光客としてご出演いただきます
募集対象:年齢・性別問わず、外国人の方も大歓迎!
募集人数:10名程度

(4) 河原で水遊びをする子ども 役

日にち:8月13日(水曜日)※予備日:8月15日(金曜日)
場所:飛騨市河合町新名
時間:10時頃〜12時頃を予定
内容:川の浅瀬で元気に水遊びをしている子どもたちのシーンです
募集対象:小学生(中学年以上)の男女
募集人数:5名程度
備考:
・水着での参加をお願いします
・水鉄砲などをお持ちの方はお持ちください
・濡れても大丈夫なように、タオル・着替え・サンダル等をお持ちください
・保護者の同意および当日の同伴が必要です

(5) 祭りの参加者 役

日にち:8月13日(水曜日)・14日(木曜日) ※予備日:8月15日(金曜日)
場所:高山市朝日町
時間:14時頃〜22時頃を予定※14日の開始時間は遅くなる予定です
内容:主人公夫妻(遠藤雄弥さん、土村芳さん)や地域の人々(渡辺いっけいさん、赤間麻里子さん、津田寛治さんなど)が参加する、祭りのシーンです
募集対象:年齢・性別不問。ご家族での参加やお子様連れも大歓迎!※終了時間は考慮します
募集人数:50名程度
備考:
・両日(予備日含む)ご参加いただける方を優先させていただきます
・キャンプ用のイスやテーブル、クーラーボックス、BBQセットなどを広げて自由に楽しんでいる雰囲気のシーンになりますので、アウトドアグッズをお持ちいただける方も歓迎です

(6) 神社の境内で遊ぶ子ども 役

日にち:8月14日(木曜日)※予備日:8月15日(金曜日)
場所:飛騨市河合町角川
時間:お昼前後〜 2時間程度を予定
内容:神社の境内で遊んでいる子どもたちを演じていただきます
募集対象:小学生の男女
募集人数:数名
備考:
・動きやすい服装でお越しください
・虫取り網や虫籠をお持ちの方はお持ちください
・保護者の同意と、当日の同伴が必須となります

注意事項

  • 参加のご案内
    ご応募が多数あった場合は、制作スタッフにて選考を行わせていただきます。選考結果は、後日メールでお知らせいたしますので、「gmail.com」ドメインからのメールを受信できるよう、事前に設定をご確認ください。なお、天候やその他の事情により、撮影日時が急遽変更となる場合がございますので、あらかじめご了承ください
  • キャンセルや日程変更
    ご参加が決まった方には制作スタッフよりメールでご連絡しますが、もしキャンセルをご希望の場合は、そのメールにご返信いただく形でご連絡ください。また、別日でのご参加を希望される場合は、お手数ですが新たに登録フォームから再度ご応募をお願いします
  • 交通費・出演費
    交通費および出演費の支給はございません。ご参加の方には、映画『仏師-BUSSHI-』オリジナルグッズをプレゼントします。また、エンドロールにお名前を掲載させていただきます。さらに、ヒダスケとの共同企画により、500さるぼぼポイントを進呈します
  • 撮影地までの移動
    撮影地までの交通手段の提供はございません。現地まで自力で行き来できる方のみご応募ください
  • 未成年の方の参加
    未成年の方は保護者の同意が必要です。また、小学生以下の方は必ず保護者の同伴をお願いします

◎撮影時のご協力のお願い
撮影中は、キャストに対する以下の行為は禁止とさせていただきます。

  • 声をかける
  • サインを求める
  • 手を振る
  • 写真や動画の撮影

円滑な撮影のため、ご理解とご協力をお願いします

◎SNS等での情報発信
撮影内容については、SNSなどへの投稿は自由です。#movie_busshi をつけて、ぜひ映画『仏師-BUSSHI-』を広めてください!

※ただし、キャストが写り込んでいる写真・動画の投稿はご遠慮ください。スタッフや他の参加者へのご配慮もお願いします。

ヌシ(プログラム主催者)

チーム仏師、飛騨市役所まちづくり観光課

開催日時・場所

開催日時
集合場所
各募集内容をご確認ください。

オカエシ

500さるぼぼポイント + 仏師オリジナルキーホルダー、映画のエンドクレジットへのお名前記載(記載不可の方はお申し出下さい)

募集人数

数名〜50名

持ち物

各募集内容をご確認ください。

注意事項

本文の注意事項を十分にお読みください。

お問い合わせ

ヒダスケ事務局
お問い合わせこちら
ヌシ(プログラム主催者)に直接問い合わせる
0577-73-7463(飛騨市役所まちづくり観光課)

今すぐヒダスケ!

応募締切:2025/07/23 21:00

※本プログラムでは新しい予約方法を試験的に導入しています。
上のボタンをクリックし、移動した先にある申し込みボタンから予約を行なってください。