飛騨古川冬の伝統風習『三寺まいり』!着物の着付けサポート!

(応募締切:2024/12/25 23:59)

500さるぼぼポイント + 当日屋台で使える夕食チケットもしくは弁当、粗品

プログラム内容

飛騨古川に、200年以上も前から続く、冬の伝統風習「三寺まいり」!

毎年1月15日の夜、親鸞聖人のご恩を偲び、町内の3つの寺、円光寺・真宗寺・本光寺を詣でるならわしです。

今回は、一緒に着物の着付けサポートをしてくれる仲間を募集します!

当日は、着物レンタルされる方の受付、着物選び、片付けのサポートをしていただく予定です。着物に詳しくなくても大丈夫です!お気軽にご参加ください!

参加条件

①着物の着付けとなりますので、女性限定となります。
②高校生以上の方!(お友達同士等でもぜひご参加ください🎵)
②お仕事後などの方は、遅れてのご参加もOK!(お申込みの際に備考欄にご記入ください)

当日の流れ

◎日程1:1月15日(水)13:00〜17:00

13:00 集合(麒麟会館)
13:00〜13:15 自己紹介、お手伝い内容の説明
13:15〜17:00 着物レンタルされる方の受付、着物選び、片付けのサポート
17:00〜 ヒダスケ!終了、引き続きイベントをお楽しみください🎵

◎日程2:1月15日(水)17:00〜21:00

17:00 集合(麒麟会館)
17:00〜17:15 自己紹介、お手伝い内容の説明
17:15〜21:00 着物レンタルされる方の受付、着物選び、片付けのサポート
21:00〜 ヒダスケ!終了、引き続きイベントをお楽しみください🎵

※お仕事後などの方は、遅れてのご参加もOKです!(お申込みの際に備考欄にご記入ください)

プログラムの募集背景

200年以上も前から続く独特の伝統風習『三寺まいり』は、毎年1月15日の夜、親鸞聖人のご恩を偲び、町内の3つの寺、円光寺・真宗寺・本光寺を詣でるならわしです。

明治・大正期には長野県の製糸工場に働きに出た女性が帰省して参拝し、男女の出会いの場となっていたことから、良縁を祈る行事としても知られるようになりました。

この日は、瀬戸川沿いには千本ろうそくが並び川面に映る灯りがとても美しく、心温まる光景を楽しめます。また、まちなかには2メートルの高さを誇る雪像ろうそくが立ち並びます。

瀬戸川では千本ろうそくのゆらめく炎に多くの人が手を合わせ恋愛成就を願う灯篭も流され幻想的な雰囲気に包まれていました。

着物レンタルも提供されており、伝統的な装いに着飾ってお参りもできます。

また、地元の屋台が立ち並び、飛騨の特産品や美味しいグルメも堪能できます。地域の文化や料理に触れながら、心温まるひとときを過ごすことができます。

三寺まいりは、飛騨市の魅力を存分に感じられる一日。友達や家族と一緒に、お越しください。

また、地域のイベントに運営側として関われる機会はなかなかないかと思います!一緒にイベントを楽しんでいただけると嬉しいです!

三寺まいりの予定

【日時】2024年1月15日(水)12:00~21:00
【場所】町内の3つの寺、円光寺・真宗寺・本光寺の周辺
【内容】

・門前市(まつり広場)12:00~21:00
・千本ろうそく(瀬戸川沿い)16:00~21:00
・雪像ろうそくの点灯(町目抜き通り)16:00~

<着物レンタル>
着付場所:麒麟会館(岐阜県飛騨市古川町壱之町11-7)
受付時間:14:00~17:30 
返却時間:~20:00
料金:4,000円(税込)※着付けのみ   2,000円(税込) 
申込先:(一社)飛騨市観光協会 0577-74-1192

ヌシ(プログラム主催者)

飛騨市観光協会

開催日時・場所

開催日時
集合場所
麒麟会館

岐阜県飛騨市古川町壱之町11-7

オカエシ

500さるぼぼポイント + 当日屋台で使える夕食チケットもしくは弁当、粗品

募集人数

4名ほど

持ち物

【必要なもの】
・防寒着(温かい格好をしてお越しください)

注意事項

・飛騨市観光協会にてイベント保険に加入します。
・雨天決行となりますので、雨具等をお持ちください。
・着付けのサポートとなりますので、女性限定の募集です。

プログラム前にご不明点がございましたら、気軽にお問い合わせください

お問い合わせ

ヒダスケ事務局
お問い合わせこちら
ヌシ(プログラム主催者)に直接問い合わせる
090-9942-3205(ヒダスケ!事務局担当:永石)

今すぐヒダスケ!

応募締切:2024/12/25 23:59