【岐阜県内在住者限定】ソヤ畦畑『じゃがいもの植え付け』のお手伝い!お子さんもOK♪(5月8日(土)開催)

(応募締切:2021/05/07 23:59)

500さるぼぼポイント + じゃがいも1kg引換券(収穫後に現地にて引換可能です。)

お知らせ

新型コロナ感染拡大状況を鑑みて、当プログラムは岐阜県内在住者限定とさせていただきます。ご理解の程よろしくお願いいたします。

プログラム内容

地域内外にファンが多い「ソヤ畦畑じゃがいもの植え付けがヒダスケプログラムで登場
自然の営みに沿った農法である自然栽培で、飛騨在来の豆類をはじめ国内外の固定種・在来種を中心に、約50品目の季節の野菜を育てています。

今回は、この自然栽培に触れながら、一緒にじゃがいもの植え付けの作業をお手伝いしていただける方を募集します!

簡単な作業となりますので、どなたでも参加可能です。ぜひお子さんやご家族でご一緒にご参加ください。
皆さんとお話ししながら楽しく作業できるのを楽しみにしています。

#家族で参加 #子連れOK #自然栽培 #野菜づくり #農業 #雨天中止

プログラム当日の流れ

◎5月8日(土)の参加者を募集します。
◼︎日程1(5月8日(土)10:00〜12:00)※定員に達したため募集を締切りました
10:00     畦畑公民館に集合
10:00~10:10 一人ずつ自己紹介&作業内容の説明
10:10~12:00 作業スタート(適宜休憩をとります。)
12:00〜    交流会&オカエシをもらって自由解散

◼︎日程2(5月8日(土)13:00〜15:00)※残りわずか
13:00     畦畑公民館に集合
13:00~13:10 一人ずつ自己紹介&作業内容の説明
13:10~15:00 作業スタート(適宜休憩をとります。)
15:00〜    交流会&オカエシをもらって自由解散


※じゃがいもの植え付けが予定よりも早く終了した場合、他の農作業をしていただきます。
※新型コロナ感染拡大状況を鑑みて、当プログラムは岐阜県内在住者限定とさせていただきます。ご理解の程よろしくお願いいたします。

集合場所の『畦畑公民館』はこちら。古川方面から向かって右手側に見えてきます。

プログラム募集の背景

わたしたちの畑で育てているのは「固定種」「在来種」と呼ばれる古来から食べられてきた野菜、または自分たちで毎年種を採り続けている「自家採種」の野菜が中心です。農薬や肥料を一切使わず、自然の営みに沿った農法で飛騨在来の豆類をはじめ、約50品目の季節の野菜を育てています。

形や大きさもバラバラですが、そのような姿も個性のひとつ。飛騨の森や野山の姿に習い日々畑に立っています。

生産から出荷まで、夫婦2人で行なっているため、手が回らないことがたくさんあります。こだわりをもって大切に育てた野菜たちをよりたくさんの人たちに届けたいと思っていますので、お力添えいただけると嬉しいです。

今回は、ソヤ畦畑で実践している自然栽培に触れながら、一緒にじゃがいもの植え付けの作業をお手伝いしていただける方を募集します!

プログラム案内人(ヌシ)について

ソヤ畦畑の森本悠己です。

わたしたちは古川町畦畑地区にて、農薬や肥料を一切使わず自然の営みに沿った農法で季節の野菜を育てています。

そのため、形や大きさもバラバラですが、そのような姿も個性として感じていただき、お楽しみいただけたらと思います。
皆さんと一緒に、楽しみながら作業をできたらと思いますので、どうぞよろしくお願いします。

ヌシ(プログラム主催者)

ソヤ畦畑 森本悠己

開催日時・場所

開催日時
集合場所
畦畑公民館

飛騨市古川町畦畑538

オカエシ

500さるぼぼポイント + じゃがいも1kg引換券(収穫後に現地にて引換可能です。)

募集人数

各日程10名

持ち物

作業しやすい服装、作業手袋、長靴、飲み物
※昼食が必要な方は、ご持参ください。
※作業手袋、長靴は貸し出し可能です(大人のみ)。必要な方はお申込み時に備考欄にご入力ください。

注意事項

①新型コロナ感染拡大状況を鑑みて、当プログラムは岐阜県内在住者限定とさせていただきます。ご理解の程よろしくお願いいたします。
②事前に健康状態の確認をお願いします。体調が優れなかったり、熱がある場合は参加をご遠慮ください。
③プログラム内での怪我等は、一切責任を負いかねますので予めご了承ください。保護者様・ご家族様、お子様が怪我をしないようにご注意くださいますようお願いいたします。
④雨天の場合は、当日の7時に開催を判断し、お知らせします。facebookやヒダスケページでもお知らせしますのでご確認ください。
⑤じゃがいもの植え付けが予定よりも早く終了した場合、他の農作業をしていただきます。

お問い合わせ

ヒダスケ事務局
お問い合わせこちら

今すぐヒダスケ!

このプログラムは受付を終了しました。
たくさんのお申し込みをいただき、誠にありがとうございました。