薬用トウガラシを飛騨の名産品に✨みんなでトウガラシ苗植えのお手伝い!
5月29日(日)10:00〜11:345に、飛騨の薬用トウガラシ苗の植え付けのお手伝いを行いました。
![](https://hidasuke.com/wp-content/uploads/2022/07/284662474_533685694899342_8461373599846824038_n-822x1024.jpg)
![](https://hidasuke.com/wp-content/uploads/2022/07/285306528_533685691566009_4624514235951788649_n-822x1024.jpg)
飛騨では地元の医薬品会社と地元農家がタッグを組み、飛騨地方の特産品にしようと薬用トウガラシ栽培を開始しています。それに伴い、今年から個人で圃場を借り、薬用トウガラシ栽培を始られました。地元飛騨で薬用トウガラシの栽培が増えれば、地域の発展に寄与していくために取り組みを行っています。
今回は、ヒダスケさんに圃場で育てている薬用トウガラシの苗を植え付けるお手伝い、育った後に枝が折れないようにするための準備のお手伝いをしていただきました!
![](https://hidasuke.com/wp-content/uploads/2022/07/284923721_533685701566008_6611735923581143730_n-822x1024.jpg)
![](https://hidasuke.com/wp-content/uploads/2022/07/284809840_533685688232676_4303064574207007651_n-822x1024.jpg)
自己紹介、作業説明、支柱立て、ネット張り、植え付けという流れで作業しました。
今回作業したこの薬用トウガラシはとんでもない辛さを持っているのですが、その辛み成分が湿布布などの、血行の改善によって痛みを抑制する医薬品の原料として使われているんですよ!
![](https://hidasuke.com/wp-content/uploads/2022/07/284711777_533685681566010_407493014744940378_n-822x1024.jpg)
![](https://hidasuke.com/wp-content/uploads/2022/07/284863083_533685698232675_2210989075667154933_n-825x1024.jpg)
1時間半ほどお手伝いをしてヒダスケ!終了。
オカエシには、さるぼぼコインと、いろんな薬草の苗トウキ、シャクヤク、ノブドウなどなどたくさんの苗
をいただけました
一日中よく晴れて暑いくらいでしたが良いヒダスケ!日和でした
ヒダスケさん、ありがとうございました!