飛騨市ふるさと種蔵村『myみょうが畑オーナー2024』募集!

(応募締切:2024/05/10 17:00)

500さるぼぼポイント + 飛騨市ふるさと種蔵村オリジナル缶バッチ、2024年夏みょうが取り放題権♫

プログラム内容

飛騨市ふるさと種蔵村」とは、飛騨市宮川町種蔵を愛する方で組織する架空の「村(組織)」です。もちろん、村長、副村長もいます。そして村役場も存在しますが、村民の皆さんから税金をいただくことはございません。種蔵では多様な活動が行われています。その際にご都合のつく方に対して、一緒に景観保全活動をする仲間として活動をお願いするものです。

飛騨市ふるさと種蔵村では、「myみょうが畑プロジェクト」の一環として、2024年のmyみょうが畑のオーナーを募集します!

プログラム募集の背景

環境省「かおり風景100選」や岐阜県「ぎふの棚田21選」に選ばれている種蔵の棚田と板倉の美しい風景を守るために、担い手がおらず休耕となっている「みょうが畑」を復活させています!

みょうが畑は四季を通じた美しい種蔵の風景を維持するために不可欠なので、ぜひみなさんのお力をお借りしたいです。また、宮川みょうがは大きくて美味しいと評判です。自分で栽培して収穫すれば味もまた格別です。

自分たちで種蔵のみょうが畑の一画を借りて、思う存分みょうがの栽培を楽しんでみませんか?

オーナー申込方法と活動内容

【申込方法】

申込フォームにある飛騨市ふるさと種蔵村「myみょうが畑オーナー」利用規約を確認し、申込みをお願いします。

【活動内容】

ふるさと種蔵村事務局で申込内容を確認後、 利用証を発行します。
利用証を持参、利用時の目印となるオリジナルTシャツを着てみょうが畑のオーナーとして活動してください。5月11日(土)〜11月2日(土)の間に、種蔵での草取り、間引き、収穫、冬支度などに、4回以上お越しください。オーナーさんはご都合の良い時にいつでもお越しください

※オリジナルTシャツ代(1名は必須、他は任意)はオーナーの方ご負担でお願いいたします。Tシャツの代金については、ふるさと種蔵村事務局より別途ご連絡させていただきます。

【2024年度の年間体験活動予定】

・5月11日(土)13:30〜16:30 myみょうが畑プロジェクト(畑づくり編)
6月22日(土)13:30〜16:30 myみょうが畑プロジェクト(間引き編)
8月3日(土)13:30〜16:00 myみょうが畑プロジェクト(収穫編)
11月2日(土) 13:30〜16:00 myみょうが畑プロジェクト(冬支度編)

プログラム案内人(ヌシ)について

ヌシの高木朗義です。

種蔵(たねくら・飛騨市宮川町)にはかれこれ15年関わっています人口たった十数人の秘境、種蔵で、地域の方々やそれを支える人々が美しい景観を失いたくないと、農業をしたりそれ以外にもいろいろなことをして景観を守ってきました。私もそのうちの一人で、私は普段は岐阜大学で教授をしながら『飛騨市ふるさと種蔵村』の副村長を務めています。

ぜひ一緒に楽しみながら種蔵のみょうがを育てていきませんか?

ヌシ(プログラム主催者)

飛騨市ふるさと種蔵村 副村長 髙木朗義

開催日時・場所

開催日時
集合場所
飛騨市ふるさと種蔵村役場(種蔵公民館)

岐阜県飛騨市宮川町種蔵175-3

オカエシ

500さるぼぼポイント + 飛騨市ふるさと種蔵村オリジナル缶バッチ、2024年夏みょうが取り放題権♫

募集人数

15名(15組)

持ち物

・汚れても構わない服装(炭で黒く汚れても良い服装)
・防寒着
・作業用手袋(軍手など)
・長靴
・帽子、飲み物、タオル
・ふるさと種蔵村民としての心構え
・「myみょうが畑オーナー」利用証・Tシャツ
※Tシャツの代金については、ふるさと種蔵村事務局より別途ご連絡させていただきます。

注意事項

・飛騨市ふるさと種蔵村「myみょうが畑オーナー」利用証を受けとった方(組)のみ活動可能です。
・5月11日(土)〜11月2日(土)までの間に、種蔵での草取り、間引き、収穫、冬支度などに、4回以上自分自身のタイミングでお越しください。
・飛騨市ふるさと種蔵村「myみょうが畑オーナー」利用規約を確認して、お申込みください。
・オリジナルTシャツ代はオーナーの方ご負担となりますので、予めご了承ください。
・事前に健康状態の確認をお願いします。体調が優れなかったり、熱がある場合はご参加をご遠慮ください。

お問い合わせ

ヒダスケ事務局
お問い合わせこちら
ヌシ(プログラム主催者)に直接問い合わせる
090-9942-3205(ヒダスケ!事務局担当:永石)

今すぐヒダスケ!

応募締切:2024/05/10 17:00